これまで聞いたことのない最も重要な国連パネルが今週、低炭素への移行を成功させるか失敗させるかの一連の原則に合意する予定であると、Publish What You Payのケタカンドリアーナ・ラフィトソンとニック・デアーデンが書いています。
問題となっているのは、再生可能エネルギー革命が化石燃料への依存から脱却するために必要な、世界の重要な原材料のサプライチェーンの将来の所有権です。
国連の重要なエネルギー転換に必要な鉱物に関するパネルは、この分野のサプライチェーンに正義、環境基準、人権を注入することを目指しています。そのためには、国際貿易、投資、税制に介入する必要があります。
現在、富裕国は、自分たちだけが重要な鉱物のサプライチェーンを管理できるようにしたいと考えています。米国のインフレ抑制法は、米国またはその自由貿易協定(FTA)パートナーで調達、処理、またはリサイクルを行う電気自動車メーカーに税制上の優遇措置を与えました。EUも、2030年までに消費する重要な鉱物の40%を国内で処理するという目標を設定しました。英国も同様の道を歩んでいます。しかし、資源の豊富な国は、経済的利益の一部を得るために、自国で採れるより多くの鉱物を処理および変換することを望んでいます。
国内に拠点を置く企業を通じて鉱物の所有権を独占している10カ国のうち、8カ国は世界で最も裕福な上位20カ国に含まれています。
中国はガリウム、グラファイト、マグネシウム、タングステンなどの鉱物の主要な供給源であり、ブラジル(ニオブ)、コンゴ(コバルト)、インド(重晶石)、インドネシア(ニッケル)、ペルー(ヒ素)、ロシア(パラジウム)、南アフリカ(白金とマンガン)などの国々も重要なプレーヤーですが、あまり話題になりません。
国連事務総長アントニオ・グテーレス氏が4月にパネルについて発表した際に述べたように、重要鉱物はこうした開発途上国に「重要な機会」を提供します。「しかし、それは鉱物が適切に管理された場合に限る」と同氏は警告しました。「ネットゼロへの競争で貧困層を踏みにじってはならない」
そうなれば、貧困層が抵抗するのは当然であり、私たち全員が苦しむことになります。これを避けるには、持続可能な工業化に不可欠な政策ツールをめぐって各国が異議を唱えられないように、気候分野の貿易摩擦を世界貿易機関レベルで放棄する必要があります。
現状では、生産国を加工バリューチェーンから排除するだけでなく、米国がFTAを結んでいるモロッコを除くすべてのアフリカ諸国をワシントンのサプライチェーンから締め出しています。アフリカには世界の重要鉱物埋蔵量の30%があることを考えると、これは不公平であり、FTAに加盟していない国々にアフリカの生産者と取引をするよう促す自滅的な誘いです。さらに悪いことに、各国がFTAに署名したとしても、自国のグリーン産業を構築できるような政策を採用できなくなります。
これがその仕組みです。FTA は、低所得国や中所得国が、自国の鉱物資源を規制し、付加価値をつけ、その利益を共有するために、現地調達要件、輸出制限、補助金などの工業政策ツールを使用することをしばしば妨げます。
ほとんどの国際投資協定には、環境規制や公衆衛生保護などの措置によって企業の見込む利益が影響を受けた場合、企業が秘密の仲裁委員会で政府を相手取って数十億ドルの訴訟を起こすことを許可する投資家対国家の紛争解決(ISDS)条項も含まれています。これはますます、より良い労働条件を確保したり環境破壊を減らしたりするための産業政策を追求したり、採掘プロジェクトを規制したりするのを著しく阻害する要因となっています。
一例を挙げると、カナダとチリの合弁企業であるテチアン・カッパーは、パキスタンの最高裁判所が、地方行政機関が署名した契約は違法であると主張した地元コミュニティに有利な判決を下した後、パキスタンから110億ドルを獲得しました。テチアンは探査に1億5000万ドルしか投資していませんでしたが、その賞金はパキスタン国家を破産させるほどの巨額でした。これを避けるため、パキスタンは屈し、テチアンに採掘ライセンスを与えました。
ISDSメカニズムは、独立後に旧植民地が工業分野を奪うのを防ぐ試みの名残です。米国通商代表部はこれを砲艦外交に例えるかたわら、ISDS反対運動を奴隷制度廃止に例える人もいます。真実は、ISDSは現代世界には存在すべきものではなく、この分野で活動するすべての国が拒否し、再交渉すべきです。
世界はまた、税金競争における底辺への競争を防ぐためにも行動しなければなりません。持続的な産業化を可能にする公正な課税は、長期的な財政安定とバリューチェーンの高度統合に不可欠です。開示要求、脱税の脅威に対抗するための国境を越えた税務情報の交換、統合された地域パートナーシップはすべて、エネルギー移行に不可欠な鉱物のバリューチェーンを持続可能な地域開発モデルに構築することができます。
結局のところ、これを正しく行わなければ、グリーン移行は、世界のほとんどの人にとって、単なる資源の奪い合いにしか見えなくなります。グリーン移行は、成功するのに世界的な賛同を得るために、再分配的でなければなりません。
しかし、これを必要な規模で効果的に行うには、国連パネルの枠を超えなければなりません。おそらく、非常に異なる時代と状況で重要な資源生産者の利益を促進した1970年代の石油輸出国機構(OPEC)に似た生産者組織について考え始める必要があるでしょう。確かに、重要な鉱物の利益の分配はより公平であるべきであり、環境への影響はより厳密に監視されるべきであり、このセクターの意思決定プロセスの民主的な管理はより広く深くなければなりません。
ドルの要求に真っ先に応える世界経済システムに逆らって、生産国が団結して立ち上がるべき時が来ているようです。グテーレス氏の言葉をもう一度引用します。「再生可能エネルギー革命は起きているが、私たちはそれを正義へと導かなければならない」
Original source / Image credit: Publish What You Pay