世界保健機関の年間予算は「8時間ごとの世界の軍事費に相当」

Guest content

第78回World世界保健総会は月曜日に開幕し、世界中から代表者がジュネーブに集まり、高まる健康、気候、財政の課題に立ち向かい、次のパンデミックを阻止するための世界条約を締結する中で、世界的な連帯を広く訴えました。

世界保健機関(WHO)のテドロス・アダノム・ゲブレイェスス事務局長は、世界的な不安定さの中でも、加盟国に対し共通の目標に焦点を合わせ続けるよう強く求めました。

「私たちは、自らの利益ではなく、世界の80億の人々のためにここにいる」と、パレ・デ・ナシオンでの基調講演で述べました。「私たちの後継者たち、私たちの子供たち、そして孫たちに遺産を残すために、そしてより健康で平和で公平な世界のために共に努力するために。それは可能だ」

WHOの最高意思決定機関である総会は5月27日まで開催され、「健康のための一つの世界」というテーマの下、194加盟国の代表団が一堂に会します。

今年の議題には、激しい交渉の末に成立したパンデミック条約の採決、予算削減案、そして気候変動、紛争、薬剤耐性、デジタルヘルスに関する議論が含まれています。

パンデミック予防の焦点

総会の議題の中心となるのは、WHOパンデミック協定の提案です。これは、COVID-19の初期段階に見られたような、断片的な対応を防ぐことを目的とした国際的な合意です。

この条約は、WHO加盟国による3年間にわたる交渉の成果です。

「これはまさに歴史的な瞬間だ」とテドロス事務局長は述べました。「危機のさなか、そして大きな反対に直面しながらも、皆がたゆまぬ努力を続け、決して諦めることなく、目標を達成した」

この条約の最終投票は火曜日に行われる予定です。

もし採択されれば、WHO設立規則に基づき、各国が法的拘束力のある国際保健条約を承認するために集まったのは、これが2度目となります。1度目は、世界的なたばこの流行を抑制するために2003年に採択されたたばこ規制枠組条約です。

2024年健康診断

テドロス事務局長は演説で、WHOの2024年成果報告書の要点を紹介し、進展と依然として残る世界的な保健格差の両方に言及しました。

たばこ規制については、WHO枠組条約が20年前に発効して以来、世界の喫煙率が3分の1減少したことを指摘しました。

コートジボワール、オマーン、ベトナムといった国々が昨年、無地包装や電子タバコの規制など、より厳しい規制を導入したことを称賛しました。

栄養問題については、WHOの新たな廃棄物に関するガイドラインと、数千人の農家の食用作物への移行を支援してきたアフリカにおける「タバコのない農場イニシアチブ」の拡大を指摘しました。

また、WHOによる大気汚染対策と気候変動に強い保健システムに関する活動の拡大を強調し、複数の国の保健施設に太陽光発電システムを設置するためのGAVIアライアンスやユニセフとのパートナーシップも強調しました。

母子保健については、テドロス事務局長は進捗の停滞を指摘し、新生児死亡率の削減に向けた新たな国家加速計画の概要を示しました。現在、世界の子どもの83%が予防接種を受けています。これは、1974年に拡大予防接種プログラムが開始された当時は5%未満だったのに対し、大幅に改善しています。

「私たちは疾病根絶の黄金時代に生きている」と、カーボベルデ、エジプト、ジョージアがマラリア撲滅の認定を受けたこと、顧みられない熱帯病(NTDs)対策の進展、そしてボツワナがHIV母子感染根絶においてゴールドティアを達成した最初の国として認められたことを挙げて、WHOの予算が逼迫していると述べました。

WHOの予算が逼迫

WHOの内部運営について、テドロス事務局長は組織の財政状況に対して厳しい評価を示しました。

「今後2年間で、5億ドル以上の給与ギャップが生じることになる」とテドロス事務局長は述べました。「人員削減は、業務範囲の縮小を意味する」

加盟国は今週、拠出金の20%増額案と、2026~2027年度の事業予算を当初の53億ドルから42億ドルに削減する案について投票を行います。これらの削減は、WHOの中核機能を維持しながら、活動内容を現在の資金水準に合わせようとする取り組みを反映しています。

テドロス事務局長は、WHOが長年にわたり少数のドナーからの自主的な特定資金に依存してきたことが、WHOを脆弱な状態に陥らせてきたことを認めました。そして加盟国に対し、予算不足を危機としてだけでなく、転換点となる可能性も認識するよう促しました。

「WHOの現状と活動に対する野心を下げるか、それとも資金を増やすか、どちらかだ」と彼は述べました。「どちらを選ぶかは分かっている」

彼はWHOの予算と世界の支出の優先順位を明確に対比させました。

21億ドルは、8時間ごとの世界全体の軍事費に相当する。21億ドルは、人々を殺害するためのステルス爆撃機1機の価格だ。21億ドルは、タバコ業界が毎年広告宣伝費に費やす金額の4分の1だ。そして、またしてもそれは、人を殺してしまう製品なのである。

「まるで誰かが、この世界で本当に価値のあるものの値札をすり替えてしまったようだ」と彼は述べました。

緊急事態と要請

事務局長はまた、2024年に89カ国で実施されたWHOの緊急活動についても詳細を説明しました。これには、コレラ、エボラ、麻疹(MPOX)、ポリオの流行への対応に加え、スーダン、ウクライナ、ガザといった紛争地域における人道支援活動も含まれています。

ガザでは、WHOは2023年末以降、7300件以上の医療避難を支援してきましたが、依然として1万人以上の患者が緊急の治療を必要としていると述べました。

WHO事務局長は最後に、COVID-19パンデミックの教訓を踏まえたWHOの今後の方向性について言及しました。パンデミック情報、ワクチン開発、デジタルヘルスにおける新たな取り組みとして、人工知能(AI)に関する取り組みの拡大や、15カ国へのmRNA技術移転支援などを挙げました。

WHOは本部組織の再編を行い、管理層の削減と部署の合理化を進めました。

「現在の危機はチャンスだ」とテドロス事務局長は締めくくりました。「共に乗り越えよう」


Original source: Human Wrongs Watch / UN News

Image credit: Key technical matters are discussed in Committee A during the annual World Health Assembly. © WHO / Pierre Albouy 

Filed under:

We use cookies in order to give you the best possible experience on our website. By continuing to use this site, you agree to our use of cookies.
Accept
Reject
Privacy Policy