沈黙を破る:2023年に見出しにならなかった10の人道危機

Guest content

2年連続で、最も過小報告されている10の危機すべてがアフリカにあると、世界の忘れ去られた人道危機に関する CARE Internationalの最新報告書で報告されています。


2023年、バービーの新作映画に関するオンライン記事は世界中で 273,279 件ありましたが、アンゴラの人道危機に関する記事は1,049件のみでした。それにもかかわらず、アフリカ南部の国では700万人以上が干ばつ、洪水、飢餓の影響を受けています。

アンゴラは、昨年メディアの報道を最も受けなかった忘れ去られた人道危機トップ10の中で、再び第1位となりました。主要人道支援団体CAREが、こうした忘れ去られた危機に注意を喚起するために、報告書「沈黙を破る」を発表するのは8回目となります。

2023年ほど、世界の人道支援のニーズが高まったことはかつてなかった。シリアとトルコの地震、ウクライナ戦争、激化する中東紛争が見出しを占め、国際メディアの報道にもそのことが反映されていた。アフリカでは多くの危機が長期にわたって存在しており、そのため意識を高めることが困難になっている一方、国際報道の費用は高騰している。

– CARE Austriaのマネージング・ディレクター、アンドレア・バルシュドルフ・ハーガー氏は述べています。

紛争と気候危機によりアフリカの飢餓が増加 


忘れられていた10の危機はすべてアフリカにあります。リストで2番目のザンビアでは、135万人が飢餓の影響を受けています。ザンビアは特に気候変動の影響を受けています。新しいiPhone15に関する記事は25万件以上ありましたが、ザンビア危機に関するオンライン記事は2023年に1,371件しかありませんでした。

リストで3位のブルンジも、洪水などの気候関連の災害を定期的に経験しています。その結果、約7万人が避難を余儀なくされています。ブルンジでは、特に子供たちの間で栄養失調が大きな問題となっています。

「国連によると、2024年には世界中で約3億人が人道援助を必要とするだろう。そのうちのほぼ半数はアフリカにいる」

飢えはほとんどの場合人為的に引き起こされるということを忘れてはならない。紛争、経済的ショック、異常気象、貧困、不平等が主な要因である。命を救うためには、人道援助に対するさらなる関心と十分な資金が必要だ。

– CAREのグローバル人道ディレクター、ディープマラ・マーラ氏は付け加えました。 

2023年に見出しにならなかった10の人道危機:

  1. アンゴラ – 人道的ニーズを抱える730万人 

  1. ザンビア – ほとんど食べることができない135万人 

  1. ブルンジ –  慢性的な栄養失調に苦しむ560万人の子供たち 

  1. セネガル – 食料不安の影響を受ける140万人

  1. モーリタニア – 4人に1人が貧困の中で暮らす 

  1. 中央アフリカ共和国 – 世界で6番目に高い幼児死亡率

  1. カメルーン – 6人に1人が人道的ニーズを抱える 

  1. ブルキナファソ – 貧困線以下で暮らす880万人 

  1. ウガンダ – 妊産婦死亡率は出生10万人あたり284人 

  1. ジンバブエ – 極貧の影響を受ける約800万人


Read the full report

Original source: CARE International

Image credit: Some rights reserved by UN Women Asia & the Pacific, flickr creative commons

Filed under:

We use cookies in order to give you the best possible experience on our website. By continuing to use this site, you agree to our use of cookies.
Accept
Reject
Privacy Policy