現在実施中のキャンペーン、イベント、その他の活動の参加方法については、以下で詳細をご確認ください。

このページでは、デモへの参加;キャンペーン資料のダウンロード;地元のグループや大学での講演への依頼;STWR が主催または参加する予定の今後のイベントのリストを見るためにサインアップすることがきます。
(1) すべての人は、衣食住、医療および必要な社会的施設等により自己および家族の健康および福祉に十分な生活基準を保持する権利ならびに失業、疾病、心身障害、配偶者の死亡、老齢その他の生活不能の場合は、保障を受ける権利を有する。
(2) 母と子とは、特別の保護および援助を受ける権利を有する。すべての児童は、摘出であると否とを問わず、同じ社会的保護を受ける。
第25条は、1948年に国連総会で「すべての人民とすべての国とが達成すべき共通の基準」として採択された画期的な文書である世界人権宣言の30条のうちの1つです。
今日でも、何百万人もの人々が十分な生存手段をもたずに暮らしています。毎日46,000人が、容易に予防可能な貧困関連の原因で亡くなっています。一方で、世界規模での人道支援の必要性は、第二次世界大戦の終結以来かつてないほど高まっています。最も裕福な国々においてさえ、飢餓、貧困、社会的排除、経済的不平等のレベルが劇的に上昇しています。
しかし、基本的な生活が保証され、誰もが尊厳のある充実した生活を享受するのに十分な食料と資源が世界にはあるのです。世界の軍事費に費やされる金額だけでも、人類の半数である最も貧しい人々の年間収入総額を上回ります。国連の支援のもと、すべての国が協力して世界の資源を分かち合えば、世界のGDPのほんのわずかな割合で極度の貧困の惨禍を終わらせることができます。
これは、前例のない数の人々が団結して、政府に第25条を有効な国際法として実施するよう求める単一の包括的な要求を行なわない限り、決して実現しません。人類社会の最も恵まれない人々がどこに住んでいようと、国内であっても遠く離れた海外であっても、彼らに代わって継続的に非暴力的な大規模デモを行う必要があります。今こそ、世界の優先事項を再調整し、国連が世界の「私たち人民」を真に代表できる力をもつ、団結した大衆の声を作り上げるべき時です。
イギリスで私たちのキャンペーングループ「Share The World’s Resources (STWR)」は、第25条の理念を強調し、経済的および社会的正義を求めるデモに参加しています。すべての人に十分な食料、住居、医療、社会保障を提供するという、基本的権利に関連する国内イベントに参加し私たちと一緒に活動してください。これには、たとえば、緊縮政策の代替への認識を高めるためにオーガナイズされたマーチ、軍事予算を社会的ニーズに転用することを求める呼びかけ、住居とユニバーサルヘルスケアの権利を求める平和的なデモ、無料の公教育、最低賃金、適切な仕事を求める運動などが含まれます。
あなたが英国以外の国に住んでいるなら、第25条を掲げて関連デモに参加したり、独自の抗議活動や認識向上イベントを企画したりすることもできます(各国の法律にしたがって)。私たちは依然としてすべての人の十分な生活水準への基本的権利を支持する世界的運動を拡大する初期段階にあります。ぜひ、あなたのプランをお知らせください。
Upcoming events
Online talk and Q&A: An introduction to STWR’s campaign for Article 25 – Wednesday 11th June 2025
Please get in touch with us if you are involved in any other events that relate to the cause of Article 25 – for adequate food, housing, healthcare and social security for all – and we will add them to our events page.
If you would like us to give a talk at your group or university about our campaign for Article 25, please also get in touch.