オンライントークとQ&A: 第25条のためのキャンペーン紹介

When
土曜日, 24th 4月 2021 to 土曜日, 24th 4月 2021
Where
UK and worldwide, online via Zoom

シェア・ザ・ワールズ・リゾースィズ(STWR)は、世界人権宣言第25条のキャンペーンについてのオンライン・プレゼンテーションとディスカッションを開催します。

第25条は、1948年に国連総会で採択された画期的な文書であり、適切な食料、住居、医療、社会保障への万人の権利を宣言しています。しかし今日でも、何百万もの人々が生き残るための十分な手段なしに生きています。最も裕福な国でさえ、コロナウイルスのパンデミックによる飢餓、剥奪、社会的排除、経済的不平等の激増を目の当たりにしています。

このプレゼンテーションでは、世界中の極貧の現実と、法の支配によってすべての国で人権が保護される必要性について概説します。私たちは、第25条を求める一般の人々の大規模な善意だけが、豊かな世界の中の貧困を終わりにすることができることを示します。

参加者は、これらの問題にさらに取り組み、政府に世界資源を分かち合うことを求める世界的な運動に参加するよう招かれます。 

Time: 7-8pm BST on Sunday 25th April [11am PST, 2pm EST, 8pm CET]

参加をご希望の場合は、Victoria Gaterにメールを送信して登録し、ズームリンクを受け取ってください。参加人数には限りがあり、イベントが満員になった場合は、次回の講演についてお知らせします。

victoria[at]sharing[dot]org 

なお、日本時間に合わせたZoomトーク(英語のみ)をご希望の個人や学生のグループ/団体/カレッジ/大学は、hodaka@sharing.org(日本語)までご連絡ください。

このオンライン・プレゼンテーションは、ヴィクトリア・ゲイターによるトークが約30分、その後参加者を交えたQ&Aディスカッションが約30分行われます。これは一般の人々を対象にしたものであり、貧困、飢餓、格差、または気候変動などの世界の問題の解決に興味がある方はどなたでも参加いただけます。

For more information about STWR’s campaign, please visit: sharing.org/article25  

We use cookies in order to give you the best possible experience on our website. By continuing to use this site, you agree to our use of cookies.
Accept
Reject
Privacy Policy